現状維持の一歩先

お知らせ

昨日、組合で株式会社九櫻の桂課長とお話しさせていただく機会がありました。株式会社九櫻は第18回大会の東京オリンピックで、日本選手団の依頼で柔道衣を提供された事もある超名門の柔道衣メーカ-で、現在はそのノウハウを生かして色々な商品開発を手掛けておられるそうです。そこで当湯もサウナマットの見積をお願いいたしました。柔道衣の素材を使ったマットは吸水性もあり大変サウナと相性が良いと思ったからです。導入するかどうかは未定ですが、今から楽しみです。その他、サウナハット、タオルや鞄など柔道衣の素材を積極的に利用していろいろなグッズを開発・製造されているそうです。もし、ご興味のある方は是非、ホ-ムペ-ジをご覧ください。超名門の大企業でも、日々努力して新規開拓されているお話をお聞きして、私も銭湯として生き残るために、いろいろ次の戦略を考えていかねばと考えさせられた一日でした。

株式会社九櫻 -KUSAKURA-|武道を愛するすべての人達と共に。
トップページ。株式会社九櫻は「S」をシンボルとしたKUSAKURAの柔道衣をはじめ、武道具全般を手がける製造メーカーです。武道衣・武道具に情熱を注ぎ100年。日々、お客さまの声を真摯に受け止め、自社工場で職人たちの技を磨き続けています。武道を愛するすべての人達へ高い品質の製品をお届けしてまいります。
タイトルとURLをコピーしました